- 2019.10.07 Monday
初体験後の朝は晴れやかなのか【ファンタジーの闇を鷲掴み】
こんにちは!1年間で秋分の日が1番嫌いなキリコです
日が短くなる境界線とされている日。そりゃ寂しくなるもんさ
かと言って春分の日が1番好きかと言われたらそうでも無い。好きな日はない。
さて、今回もファンタジーについて面白楽しく伝えていこう
あまりいないだろうけど今からファンタジーのリーグに参加しようと考えている貴方。keeperリーグには手を出すな
その一言ではまとめられない仕打ちを喰らいました
それは今朝(2019/10/07)の話
早朝5時から本番ドラフト。まあ、海外勢のリーグだから時間帯は仕方ない。早起きしてパンを摘みながら待機!!
いざドラフトルームに入ると、どうしたことか様子がおかしい。何度も確認するもウントモスントモ変わらない。
仕方が無いのでルール設定を確認に競歩。
もう4年もファンタジーやっている。強烈な臭いを発する「keeper League」
keeper童貞を守ってきたのに。
要するに昨季のチームから何人かキープしたままドラフトに臨めるということだろう。
私の確認ミスだから仕方がない。←リーグに加入する時必要以上にルールを確認していたはずだった。
これでは得点や3PTといった表のスタッツはまず勝てない。裏チームでいこうとドラフト直前の短時間で思考を決定させる。
きっと昨季からの継続者はドラフト指名しないのだろう。そう思っていたら次々INしてくる。そう彼等も通常通り指名を待ち望んでいたのだ。
加えて昨季の順位順で指名が決定している。
飛び入り参加の私は12人中11位。
来た!来た。来た.
私の1巡目→M.ハレル
さあ2巡目→D.ホワイト
イヤイヤ…ランクで勝負が決まる訳では無い。20チームほど渡り歩いてきたんだ私は。何とかしてやると意気込む
悪夢、いや夢のクライマックスはこれからだった。
ロスター枠30なのだ。そうコレはFAがほぼ残らず補強が出来ないことを意味する。おい、死ぬ間際に目が覚めるだろ? おい。おい。おい。
「これが1位のチーム」
「こちらがMyチーム」
そして仕上げの七味唐辛子。
PO進出が4/12。POでのアップセット対策もバッチリ
やるじゃん!!
徹底しておる
合掌
勿論「keeperリーグ」にも良い所はあるのでしょう
日が差してきたぜ
今日も一日元気いっぱい
私の運営するリーグはまだまだ参加者募集中。上記が如何にクレイジーか共有できるよう一緒にファンタジーやってみましょう
Twitter @knb2438